2009年6月11日木曜日
紙管ワークショップの紹介

6/11(ていうかもう明日)、建築士会全国大会の前哨戦、関東甲信越ブロックなるものに招かれて、地域に貢献する建築士というテーマのもとで「茶室をつくろう!」ワークショップの紹介をします.たった10分のプレゼンですが、1位になると全国大会のある山形に行けるそうです・・

情報少ないですね・・建築士会さん・・



0 コメント | コメントを書く | コメントの表示  
2009年5月22日金曜日
グリーンディワークショップ「茶室を造ろう2」

去年に引き続き、今年も行ったグリーンディワークショップのご報告です.晴天に恵まれ、多くの参加者でにぎわいました.1mちょっとの紙管と、輪ゴム、伸縮性のある布だけで大きな空間を作り出します.



紙管はちょうどサランラップの芯と同じ太さ.まずは基本ユニットをたくさん作り、


それらを組み合わせてドームを作ります.


今年は紙パイプがたくさんあったこともあって、3つの大きなドームを連結しました.


ドームに布を張って完成.ここまでたったの一時間半.


参加者の皆さん.


内部で本格的なお茶を頂きました.今年のお菓子はポストモダニズムなデザイン.



0 コメント | コメントを書く | コメントの表示  
2009年5月20日水曜日
移転中

http://www.contemporaries.jp/204/index.html

ブログ(再度)始めました.
入居者の入れ替わりがありました.コンテンポラリーズさんは卒業して横浜へ引っ越し、新たにアトリエ・アンド・アイ坂本研究室、斉木徹建築設計事務所、オクムラリエスタジオさんが入学しました.



0 コメント | コメントを書く | コメントの表示  
Template Design: © 2007 Envy Inc.