毎年みどりの日に行っている茶室をつくろうワークショップの報告です。
昨年は3センチくらいの紙パイプでしたが今年は細い柳を使います。私たちも完成した形がわからないまま、期待と不安で始まります。
基本になるアーチ部材を地面で組み立てます。柳の接点は結束バンドや麻ひもで結びます。一ヶ所に力を集中させないことがポイント。
こちらは土台づくり。2本の柳で丸を作ります。これを3つ繋いで茶室や待合にします。
土台にアーチ部材を挟み込んで、おおまかな形をつくります。
あとはどんどん柳を足していきます。
随分密度があがってきました。
ハニカムダンボールを敷いて完成。動き出しそうですね。
アドリブで路地もできました。
気が付くと花がいけられていました。
お干菓子は東山の雅庵で作って頂きました。グリーンデイにちなんで木の葉型です。グラディエーションが職人技なんだとか。
さてお茶会が始まります。
子供たちも正座をしてしゃんとしてますね。
今年は58名の参加がありました。来年もどうぞよろしくお願いします。
kei
池尻ものづくり学校における活動報告
2010年8月5日木曜日
グリーンデイワークショップ2010
登録:
コメントの投稿 (Atom)
About Us
「204 建築」は、東京の世田谷にあるIID(Ikejiri Institute of Design)「世田谷ものづくり学校」の2階にあります。IIDとは廃校になった池尻中学校をリノベートし、ものづくりをする人々が 活動の拠点としているところですが、私たちもこの中の元理科室(204教室)を自分たちで改装し、オフィスにしています。「204建築」とは、このオフィスをシェアしている建築家からなるグループ名でもあります。都市や建築デザインに関わる課題を共有し問題提起しながら、メッセージを社会に発信していこうとしています。また、建築がどのようなプロセスを踏みながらつくられていくのかを、多くの方々に広く知ってもらいたいとも思っています。
私たちは、建築・都市プロジェクトを「204建築」として協同で取り組んだり、時には一つのプロジェクトに対してコンペティションという形で 競い合いながら取り組んだりしています。
ご連絡・ご相談は下記までお願いします.
204kenchikuアットgmail.com
アットを@にしてお送り下さい.
いままでの活動はこちら
http://www.contemporaries.jp/204/index.html
私たちは、建築・都市プロジェクトを「204建築」として協同で取り組んだり、時には一つのプロジェクトに対してコンペティションという形で 競い合いながら取り組んだりしています。
ご連絡・ご相談は下記までお願いします.
204kenchikuアットgmail.com
アットを@にしてお送り下さい.
いままでの活動はこちら
http://www.contemporaries.jp/204/index.html
Blog Archive
- 03/15 (1)
- 09/05 (1)
- 04/06 (2)
- 03/06 (1)
- 02/13 (1)
- 06/06 (1)
- 03/25 (1)
- 02/04 (1)
- 05/14 (2)
- 05/08 (1)
- 04/21 (1)
- 04/06 (1)
- 06/16 (1)
- 04/24 (1)
- 04/07 (1)
- 10/21 (1)
- 08/04 (1)
- 04/25 (1)
- 04/19 (1)
- 08/06 (1)
- 07/31 (1)
- 06/05 (1)
- 03/22 (1)
- 11/08 (1)
- 08/05 (1)
- 03/25 (1)
- 11/24 (1)
- 08/12 (1)
- 06/25 (2)
- 06/11 (1)
- 05/22 (1)
- 05/20 (1)
ブログ内の検索
Template Design: © 2007 Envy Inc.
0 コメント:
::コメントを投稿する::